春夏秋冬そとあそび

関東在住アラフォー夫婦と8歳男子、6歳女子。夏キャンプ、冬雪山、旅行レポなど外で遊んだ記録です。

【子ども2人連れキャンプ】べるが尾白の森キャンプ場へ行きました。

f:id:kuroiblog:20210422135616j:plain

こんにちは。

2018年にキャンプをはじめて今年で4年目!まだまだ初心者キャンパーのくろいです。

初めてのキャンプレポですが、お目汚しな点がありましたらご容赦ください!

 

さて2021年のキャンプ始めは、

子供の春休みの4月頭、2泊3日で、べるが尾白の森キャンプ場へ行きました。

 

 

ここ、すでにリピ決定。めちゃくちゃよかったです!!

 

 

 

 

今回のキャンプポイント

 

 
  • 2家族【電源あり】サイト
  • 焚き火とスタンプラリー
  • くもりときどき雨

 

我が家はお友達家族とのグルキャンが多いのですが、こちらのキャンプ場は利用規約で以下のように書いてあります。

 

【最大2グループまでのお子様連れのご家族】もしくは【大人2名まで】専用のキャンプ場です。

引用:山梨県|白州・尾白の森名水公園べるがより

 

さらに、グルキャンの場合は専用サイトを取る必要があります。

今回は、たまたま予約サイト見ていたらこの2家族サイトが空いていたので嬉々として予約しました!

 

 

所在地

 
〒408-0315 山梨県北杜市白州町白須8093-9

 

サントリーの工場とか、シャトレーゼの工場とか、キャンプ場以外でも子供の遊べるところがある白洲!水の綺麗な白洲!

 

 

キャンプレポ

 

出発!到着!

 いつも支度の遅い我が家ですが、今日も案の定出るのが遅れ、9時出発!

 

 渋滞を回避しようとするナビに導かれるまま下道を1時間くらい行ってから高速に乗ったりしていたら、結局13時のチェックイン時間ぎりぎりの到着になってしまいました。

 

 どうも、うちのナビが案内しようとしていたのは、「べるがメインゲート」の方みたいんですけど、キャンプ場に行く人は「キャンプ場ゲート」へGO。

 メインゲートの手前に「キャンプ」と書かれた看板が立ってたはずですので、ナビではなく看板を信じればとりあえずは到着できるかと思います。

 

 受付は、コロナ対策のためか外で。先に2組ほどいらっしゃいましたが、さほどまたずに受付を済ませられました。

f:id:kuroiblog:20210423110959j:plain

f:id:kuroiblog:20210423111032j:plain

中は売店。薪、氷もあり。17時まで。
 
 今回は2泊の予定だったのでここで薪を2つ購入。
 管理棟の裏にはゴミステーションがあって、全体的にとても綺麗でした。

f:id:kuroiblog:20210423110843j:plain

ゴミステーションはここだけ。ソロサイトからだと遠いかも。
 さてふりあてられたサイトは27番!
 テントサイトの地図は、サイトごとに作られているみたいで丁寧だな〜
 

f:id:kuroiblog:20210423111108j:plain

帰りは、このファイルを管理棟前のポストに入れるだけです。

 背の高い木に挟まれた細い道を進んでたどり着いたのが……

f:id:kuroiblog:20210423111053j:plain

ででーん!

 オートテントサイトの入り口にある、こちらの2家族用の電源サイト!

 かなりひろい!!

 160㎡あるらしい。

 

 我が家の2ルームテント、友人の家のワンポールテント、それにテンマクデザインの大型タープが楽々設置できました。木もたくさんあるのでハンモックも設置。

 

 サイトができてから、子供たちを連れてでっかいすべり台があるという公園へ行きました。 

 

親水池…という名前の公園!

f:id:kuroiblog:20210423111133j:plain

f:id:kuroiblog:20210423111121j:plain

とにかく広かった

 オートサイト、バンガローサイトからは歩いて5分かからないくらい。大きな歩道を通るので、小学生なら子供だけで行っても大丈夫そう。

 ターザンロープもあったし、とにかく広いし、子供らはここでひとしきり駆け回って遊びまわって大満足してサイトに帰りました。

 

 親水池と名前がついているくらいなので、夏は水がはられて、大きなじゃぶじゃぶ池になる様子。これは夏も来るわ。

 

拾った薪と松ぼっくりで…点火!

 さて今回、ファイヤースターターを購入して持参していた我が家。

 森の中にあるようなべるがには、木や松ぼっくりがたくさん落ちていました。

 それを拾ってきて……点火!

f:id:kuroiblog:20210423121041j:plain

力を入れたりコツがあるみたい←母やってない

 これが男子にはかなり楽しかったらしく、子供たちにも薪拾いや松ぼっくり拾いを仕事として任せられて大人は助かりました。

  大きめの木を拾ってきて薪割りもやりました。今回2泊3日だったのですが、2日目の夜はほとんど、この拾ってきた木で焚き火をまかなえました。

 

 焚き火に関しては、もうちょい詳しくブログを書きたいのでまた今度!

 

 

難易度高めのスタンプラリー

 べるがには、予約なしで遊べるアクティビティがいくつかあります。

f:id:kuroiblog:20210423110913j:plain

15時までなので注意!

  今回は、子供が5人いたのですが、なぜか他の子達と一緒に公園に遊びに行かなかった息子を連れて、スタンプラリーをしてきました。

 

 小学生以下には保護者が必要で、1人500円。

 

 アクティビティの窓口は15時までやっていますが、スタンプラリーの場合回るのに1時間くらいかかるらしく、それを考えると14時までには受付をした方がいいと思います。

 ちなみに、1時間以内に終えて戻って来れば、木のストラップがもらえます。

 

 これが、すごく楽しかった!

f:id:kuroiblog:20210423113957j:plain

子供一人で歩かせたら迷子になりそう。

 

 本当に、ちょっと難しいんですよ。地図をもらって、そこに書かれたスタンプポイントをどう回るか自分で考えないといけないし、スタンプ自体も隠されているのですぐには見つからない。

 森の中を、子供と2人で宝探しをして歩くようなかんじでした!

 

 途中ぱらぱらと雨が降ってきましたが、歩いているのは木々の間なので、そんなに濡れることもなくラッキー。私は合間に濡れていない木を探して、焚き火用に拾ったりしてました。

f:id:kuroiblog:20210423110856j:plain

スタンプポイントの水汲み場。もちろん水汲み無料!

 

 スタンプラリーを無事時間内に終えて、ストラップゲット!

 謎解きラリーはもっと難しそうだった…。スタンプラリーしてる途中で謎解きラリーのクイズを一つ見つけたのですが、私は答えがわかりませんでした。←知能の問題か?

 

f:id:kuroiblog:20210422134519j:plain

ゲットしたストラップ。背後にアルファベットや数字をスタンプできます。

川遊びしたかった 

 さてべるがには、なんと川もあります。

 オートサイトを抜けて、林間ソロサイトを通り過ぎて、その先に……

f:id:kuroiblog:20210423110933j:plain

どーん!

 この、手前にあるのなんとウォータースライダーだそうで、これは夏絶対楽しいやつじゃん!!!

 さらに写真右手の滝には、奥が洞窟になっている箇所もあるらしく、子供心だけではなく大人心もくすぐられてしまう…。

 

 しかし今はまだ4月。とても入れないわということで、仕方なく川べりを少しぱしゃぱしゃして戻りました。夏にまた来るからな!!!

f:id:kuroiblog:20210423133020j:plain

ぱしゃぱしゃ

お風呂は温泉

 お風呂は温泉です。露天風呂あり!

 公園のすぐ横にあって、やはりサイトから歩いて5分もかからないくらい。

 

 そっかー。温泉の写真も撮らないといけないんだな。

 と今にして学ぶブログ初心者。1泊目は時間ギリギリだったし、2泊目は雨だったので写真撮るとか思いつきませんでした!

 仕方ないので外観気になる方はこちらをご参照ください!

www.verga.info

 いい温泉でした!!!

 

 受付は1930までで、20時には閉まってしまうので、時間に余裕をもって行った方がいいと思います。

 

 女湯には、露天風呂が2つあって、サウナも普通のサウナとミストサウナがありました。露天風呂には桜かな?の木が一本植えてあって、それを見ながらのんびり……できないんだけどね!あっちのお風呂いこう、次はこっちへ行こうとせわしない5歳の娘がいたからね!

 お風呂から出たら売店では地元の野菜なども売ってたので、そこで300円の銀杏を購入。友人に揚げ銀杏にしてもらって食べました。

 

乾かしてから撤収

 2泊目の夜から降り続いていた雨……朝もぱらぱら降ったりしていましたが、昼には止みそうだったので、9時の管理棟オープンを待ってレイトチェックアウトにしてもらいました。

 いくらだったかな? 覚えてません!こういうのもメモしておかないといけないんだな。ふむふむ。←ブログ初心者だから

 平日だったからレイトもあっさりできたのかもしれません。休前日とか休日だったらできないこともあるのかも?←かもばっかりだな

 

 公園に行ったりテントを乾かしたりして、まったり撤収。

 ありがとうべるが!

 絶対また来るよべるが!

 

 

 お昼は、手打ち蕎麦くぼ田さんでいただいて帰りました。