春夏秋冬そとあそび

関東在住アラフォー夫婦と8歳男子、6歳女子。夏キャンプ、冬雪山、旅行レポなど外で遊んだ記録です。

【子ども2人連れキャンプ】洪庵キャンプ場へ行きました。

 

f:id:kuroiblog:20211006150136j:plain



 

 こんにちは、くろいです!

 

 いよいよ秋めいてきましたね。窓を開けても涼しくて、気持ちのいい日が続いています。

 

 今日は、先日行った山梨県洪庵キャンプ場のレビューをしたいと思います!

 

 ゆるキャン△の影響でさらに有名になったキャンプ場ですね。

 以前までは予約なし当日の先着順で泊まれたキャンプ場ですが、今年からは予約制になりました。

 

 湖の前にテントをはれて、とっても気持ちのいいキャンプ場でした!!

 

 

 

今回のキャンプポイント

 

 
  • 本栖湖目の前サイト
  • お風呂ありだがコロナで休止
  • 湖アクティビティあり

 

 ホームページにて、2ヶ月先まで予約可能です。

 特筆すべきが、1つの予約でテント2張り、タープ2張り、車4台まで使用可能なことです。

 料金は、人数や車の台数によってかかってきて、15時より後にチェックインすればそれぞれ100円ずつ安くなります。繁忙期の割増料金もあるので、ホームページにて確認されることをおすすめします。

 

kouan-motosuko.com

 

 私たちは、大人2人子供2人、平日15時過ぎチェックイン、レイトチェックアウトで予約をして、7300円でした!

 

所在地

 
〒409-3104 山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926

 

 本栖湖が目の前に広がるキャンプ場。

 湖畔サイトと林間サイトがあり、それぞれ一長一短といえます。

 

 ここから見える富士山は、千円札に描かれた富士山のモデルにもなったとか。

f:id:kuroiblog:20211006150128j:plain

あいにくの雲で隠れた千円札の富士山

 

 湖から離れた第2キャンプ場(テント村)もあるようですが、今回は行っていないので通常の洪庵キャンプ場のレポートになります!

 

キャンプレポ

台風とすれ違いながら洪庵へ!

 洪庵キャンプ場は、アニメで知って、夫が常々行ってみたいと言っていたキャンプ場でした。

 

 もともとは、予約なしで当日先着順でしか宿泊できなかった洪庵。平日の早朝出発でないと泊まれないかな〜と思っていたのですが、予約制になったと知って、意気揚々と都民の日10月1日の金曜日に予約!

 

 しかしなんと、予約日にあいつがやってきました。

 台風です。

 キャンプで快晴な日の方が少ない我々。楽しみにしていたキャンプともなると、台風が襲ってきて当然というわけです。

 

 洪庵は、前日までキャンセル料がかからないのでギリギリまで天気予報と睨めっこしていましたが、雨も夕方には止むようだし、早く出なければ台風とはすれ違う形でいけるのではないかと予想して、出発することに!

 

 神奈川のあたりではもう土砂降りで、水溜りにハンドルを取られることもありましたが、静岡県に入って少しすると目論見通り雨も止んでいました。やったー!!

 

 静岡といえばハンバーグレストランさわやかを逃すことのできない我々。

 昼食にさわやか富士鷹岡店で爆弾ハンバーグを堪能し、キャンプ場へ向かいます。

 

 

 そして15時過ぎに到着!!

 

f:id:kuroiblog:20211006150001j:plain

f:id:kuroiblog:20211006150134j:plain

ゆるキャン△で有名なトイレを車内から見ながら、ついに洪庵だー!

 ロッヂに入れるのは1人だけとのことでしたので、私だけで受付をしようとしましたが……中は売店にもなっていてゆるキャン△グッズを色々売っているではありませんか!

 これは逃せないと、検温消毒をして、子どもたちも入店させてもらいました。

f:id:kuroiblog:20211006150110j:plain
f:id:kuroiblog:20211006150112j:plain
息子は、ワンナイト人狼ゆるキャン△バージョンをお買い上げ。

 もちろん売っているのは、ゆるキャン△グッズだけではありません。

f:id:kuroiblog:20211006150117j:plain
f:id:kuroiblog:20211006150119j:plain
基本的なキャンプグッズや調味料も売っていました。

 こちらのロッヂでは、本栖湖のアクティビティもお願いできます。

 釣りをする際も、こちらで入魚券を購入する必要があります。

f:id:kuroiblog:20211006150114j:plain
f:id:kuroiblog:20211006150121j:plain
もう少しで夫が買うところだったスウェーデントーチも!

 キャンプ料の支払いは、クレジットでも可能でした。

 通常ならお風呂も入れるはずだったのですが、今はコロナ対策のため休止中です。

 8時以降は車での出入り禁止で、ゴミは回収できません。それらの注意事項を聞いて、サイトへ出発しました!

 

f:id:kuroiblog:20211007152424j:plain

椅子に座りながら、丁寧に説明してもらえました。

キャンプサイト

f:id:kuroiblog:20211007151719j:plain

湖畔サイトと林間サイトがあります。

 この日は混雑していたようで、湖畔サイトは車を乗り入れてもいいそうですが、林間サイトは駐車場に車を止めてくださいとのことでした。

 湖畔サイトでも、降りて右手手前の区画は4WDのみとか、左手の緑のコーンの間はテントのみとか、おそらく当日の状況によって細かく注意事項があるようなので、受付の際のよく確認した方がよさそうです。

 

f:id:kuroiblog:20211006150003j:plain

湖畔へと向かうゲート。自分でチェーンを外して出入りします。

 台風もきてるし平日だし、けっこう空いてるんじゃないかな〜とやってきた我々でしたが、そこは洪庵。そんなわけありませんでした。

 都民の日だったこともあるのでしょうか。湖畔サイトはすでに多くのテントがひしめいています。

 

 それに、私が見る限り湖の目の前の湖畔サイトは、すごい傾斜でした。

 いままでこんな傾斜のあるところにテントを張ったことはありません。

(もう林間サイトでいいんじゃないかな…)

 と私が思ったその時。

 

 降りて左手すぐのところに、ぽっかりと穴が空いたようなスペースが!!

f:id:kuroiblog:20211006150005j:plain

ここにする!?

 ここもやはり傾斜がかなりあったのですが、湖ビューには代えられません。

 ここにしよっか!!

 

 決めたらせっせと設営開始。

 

f:id:kuroiblog:20211006150007j:plain

最近お気に入りのWATTAを飲みながらの設営は最高やな〜

 日が沈んでくると、辺りはうっすらピンク色に…

f:id:kuroiblog:20211006150010j:plain

え…綺麗…

 残念ながら雲に隠れて富士山は見えませんでしたが、とっても綺麗な景色でした。

 

 さて設営を終え、夕飯のカップラーメンの準備をしていると、なんだか段々風が強くなってきました。

 台風の影響か?

 

f:id:kuroiblog:20211006150014j:plain
f:id:kuroiblog:20211006150012j:plain
ばっさばっさと揺れるテント。

 以前の暴風雨キャンプ以来、雨風に敏感な子どもたちはびびりまくりです。

↓暴風雨キャンプの記事はコチラです。

kuroidays.hatenablog.com

「こわいよう」

「もうキャンプやめて帰ろう?」

「え、お母さんもお父さんももうお酒飲んじゃったの?」

 

 そうびびる子どもらを宥めながら、早々にテントの中に入ったのでした。

 

 翌日キャンプ場の人に聞いてみたら、この日の風はやはり台風によるものだったそうです。でも台風でなくても昼過ぎや夕方は湖畔には風が吹くことが多いようなので、要注意!

 

翌朝のスーパービュー

 昨夜はなかなかの風でしたが、幸いなことにうちのコールマンテントは無事でした。

 以前の暴風雨キャンプに学んで多めにペグを打ったからね!

 

 念の為ポータブル電源も持ってきていましたが、2週間前に行った長野県の須砂渡キャンプ場よりもテント内は暖かく、電気毛布なしで眠ることができました。

↓須砂渡キャンプ場の記事はコチラです

kuroidays.hatenablog.com

 傾斜のせいで、朝起きたら娘は足元に丸まっていましたが、思っていたよりもずっと快適に眠れてほっとしながらも、時計を確認したら5時半。

 

 トイレに行こうと外に出てみると…

 

f:id:kuroiblog:20211006150018j:plain

え、めっちゃ綺麗

 まるで写真のような光景でした。

f:id:kuroiblog:20211006150016j:plain

富士山をバックに立ち並ぶテント。綺麗。

 少し待っていると、太陽も出てきました。

f:id:kuroiblog:20211006150021j:plain

ありがたや〜

 もうこの時点で、このキャンプ場最高だな!

 と思いながらも、子どもを起こして朝食の準備です。

 

f:id:kuroiblog:20211006150023j:plain
f:id:kuroiblog:20211006150025j:plain
我が家はだいたいベーコンと目玉焼きを焼いて、
ハウルの動く城ごっこをしながら朝食とします。

 太陽が上がってくるにつれて、日差しがものすごくなってきます。

 眩しいし、もう紫外線をびんびん感じます。これは日焼け止め必須です!!

 

f:id:kuroiblog:20211006150027j:plain
f:id:kuroiblog:20211006150029j:plain
カップルのようにうふふあははと遊ぶ子どもたち

 遊泳禁止ですが、こうやって水遊びくらいならできます。

 風が吹いていなかったら寒くはないので、子どもも楽しく遊べました。

 

キャンプ場の施設

 さて、施設の紹介です!

 

 湖畔サイトと林間サイトでは一長一短だと言いましたが、それぞれメリットデメリットはこんなかんじ。

 

【湖畔サイトのメリット】

・景色がいい

・とにかく景色がいい

【湖畔サイトのデメリット】

・傾斜がすごい

・ペグが抜けやすい

・風がすごい

・トイレ、炊事場が遠くなる(坂道を上がらなくてはならない)

 

f:id:kuroiblog:20211006150047j:plain
f:id:kuroiblog:20211006150049j:plain
湖畔サイト。
トイレ炊事場が遠くはなりますが、かなり奥までテントは張れます。

 湖畔サイトのテントを張れる場所は、湖の目の前と林間側との2列に分かれています。だから湖畔サイトの林間側にすれば、傾斜もある程度おさえられていいかもしれませんね!

 でも湖の目の前にテントを張っている人がどうしても視界に入ってしまうので、どちらを取るか、難しいところ…。

 

【林間サイトのメリット】

・トイレ、炊事場が近い(湖畔サイトに比べて)

・傾斜がない

・林間なので湖畔よりは風をよけられるのでは?

【林間サイトのデメリット】

・目の前が湖ではない(湖が見えるサイトもあります)

 

 ※林間サイトに関しては、宿泊していないのでおそらく…という感じですが。

f:id:kuroiblog:20211006150041j:plain
f:id:kuroiblog:20211006150043j:plain
林間サイト。
湖側の、少し段差を降りたところにテント3,4張り分くらいの湖ビューサイトがありました。

 さて、ではとっても重要なトイレ炊事場はどうかというと…

 

f:id:kuroiblog:20211006150039j:plain
f:id:kuroiblog:20211006150036j:plain
炊事場とトイレとシャワー

 林間サイトの目の前、駐車場の横に、主要な施設は固まっています。

 トイレは綺麗で、ハンドソープも置いてました。

 また、このシャワーが特に使い勝手がよく、100円で2分シャワーが出るので、湖遊びした後に娘にシャワーを浴びさせてあげることができました。

 

f:id:kuroiblog:20211006150031j:plain
f:id:kuroiblog:20211006150034j:plain
シャワー内部

 日中はこのシャワーと同じ建物に売店も登場します。

f:id:kuroiblog:20211006150101j:plain

閉店時間は日によって、17〜18時とのこと。

 上のロッヂが基本的な売店で、こちらは出張所なのかな。

 前日の金曜日はやってなかったので、土日のみの営業なのか…もしかしたら、台風予報だったので閉めていただけなのかもしれません。

f:id:kuroiblog:20211006150103j:plain
f:id:kuroiblog:20211006150105j:plain
薪やお菓子、アイスなど、一通りのものが売ってました。

 本来のチェックアウトは10時ですが、レイトチェックアウトにしていたのでまだまだのんびりできます。

 

 そこで、子どもの強い要望で湖アクティビティに挑戦することに!

湖アクティビティ:カヌー

 本栖湖では、早朝からSUPを楽しむ人が何人かいらっしゃいました。

 それがまた気持ちよさそう…

 ボートを持ってきているキャンパーの方も何人かいて、なるほど湖ではこう遊ぶのかと思いました。

 

 子どもたちもああいうのをやってみたいというので、我々も湖アクティビティをやってみることに!

f:id:kuroiblog:20211006150114j:plain

再掲

 水着がないので、あまり落ちなさそうなボートかカヌーかな…とあたりをつけて、夫が受付の人に聞いてみると…

 

受付の人「圧倒的にカヌーの方が簡単ですよ」

 

 とのこと。

 

 そういうわけで、カヌーをレンタルしました!

 1日5000円です!

 

 カヌーは、湖畔サイトの湖に向かって右端で借りられます。

 ライフジャケットもついているので、そこで軽く乗り方のレクチャーを受けて、いよいよ湖アクティビティ開始!!

 

f:id:kuroiblog:20211006150045j:plain

湖にこぎ出す夫と息子。

 すいすい遠ざかって行きました。

 

 基本2人乗りなので、私と娘は2人が帰ってくるのを待つことに…

f:id:kuroiblog:20211006150052j:plain

娘「はやく帰ってこないかな〜」

 1時間近く経ってから、ようやく夫と息子が戻ってきたので、いよいよカヌーで湖に出発!!

 

 観光地でしかカヌーなんてやったことない私。もちろん6歳娘にいたっては初体験でしたが、海と違って波もないせいか、そんな2人でもオールを使ってすいすい進むことができました。

 カヌーすごい。

f:id:kuroiblog:20211006150130j:plain

本栖湖の地図

 目的地は本栖湖の反対側(地図右下)の、本栖湖キャンプ場だ! 行くぞ!

 到着!!

f:id:kuroiblog:20211006150054j:plain
f:id:kuroiblog:20211006150057j:plain
30分かかった。

 オールで水をはじくせいでズボンはびっちょびちょです。

 日陰など当然ないので、熱中症にも注意が必要らしく、暑いな〜と思ったら湖の水を腕にかけたりしました。もちろん、水筒必須です。

 

 楽ではありませんでしたが、静かな湖の中央で、かなり気持ちのいい時間を過ごすことができました。

 本栖湖って、本当に水が綺麗なんですね。

 泳げないのが残念なくらいです。

 

 対岸についた時点で腕もかなりキてましたが、音楽をかけながら気合いで戻ります。

 娘は、「脱出島なら1位で脱出だね!」と楽しそうでした。

 

f:id:kuroiblog:20211006150059j:plain

帰ってきた〜!!(TT)

 合計1時間のカヌー。

 楽しかったけど、もうカヌーはいいや、と心から思った私と娘なのでした。

帰りたくないけど撤収!

 カヌーから戻ってきたのは12時半くらい。

 それから昨日残ったお肉を焼いたりしながら昼食を食べて、少しまったり時間を過ごしました。

 

 そして、15時に撤収開始!

 16時半くらいに撤収終了!

 

f:id:kuroiblog:20211006150108j:plain

終わってしまった…洪庵キャンプ…

 本当は、連泊をしたくて土曜日の予約状況を頻繁にみていたのですが、一向に空くことがなく泣く泣く諦めました。

 でもレイトチェックアウトのおかげで、かなり本栖湖を楽しめて本当に大満足でした!!

 

 もちろん、最後にゆるキャン△で有名なあのトイレに横たわることは忘れません。

f:id:kuroiblog:20211006150123j:plain
f:id:kuroiblog:20211006150125j:plain
洪庵のロッヂより少し手前にあるこのトイレ、有料トイレになってました。

 ちなみにですが、現在は、身延の方へ抜ける道路は通行止めとなっています。

f:id:kuroiblog:20211006150132j:plain

アニメの例のあのトンネルへつながる道路です。

 身延山にお参りに行く予定でしたが、泣く泣く断念しました。

 

 10月1日の都民の日に行った洪庵キャンプ。

 暑くもなく寒くもなく、本当に気持ちのいい最高のキャンプでした!!

 また行きたいです!!

 

 それでは、ここまで読んでくださってありがとうございました〜!