春夏秋冬そとあそび

関東在住アラフォー夫婦と8歳男子、6歳女子。夏キャンプ、冬雪山、旅行レポなど外で遊んだ記録です。

我が家のキャンプギア

f:id:kuroiblog:20210427112303j:plain

 フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)

 

 

 こんにちは、くろいです。

 キャンプ歴4年目の我が家ですが、毎年なんらかのキャンプギアを買い足しています。

 今後このブログには、そんなキャンプギアについても書きたいと思っているのですが、最初の今回は、大型ギアとキャンプに不可欠な椅子についてご紹介します。

 

 

 

我が家のテント

 大人2人子供2人の我が家は、ずっとコールマンのタフスクリーン2ルームハウスを使っています。

 

ec.coleman.co.jp

 キャンプを始めたばかりの時は、2人がかりで1時間くらいかけて設置していましたが…今ではもう私と娘の2人でも設置可能です!30分くらいあればできるかな。

 基本的には、4本の色分けされたポールを同じ色の穴に入れていくだけなので、何回かやればコツも掴めると思います。

 撤収時は1人で可能!ポールを抜いて、袋のサイズに畳んでいくだけ。雨さえ降っていなければ苦ではありません。

 

 

 さて使い慣れてもはやキャンプの相棒のような2ルームテントにあまり不満のなかった私ですが……最近、ゲル型などのワンポールテントにすごく惹かれています。

 だって、ワンポールテントって、室内がすごく広い!!

 いやうちのもね、4人が余裕で眠れるから別に狭いわけじゃないんですけど…何せ立つと天井に頭がついちゃう高さだから…(インナーの高さ170cm)少なくとも、寝る時以外インナーの中に入る気にはなりません。

 

 でもね!ワンポールテントは天井が高いの!!

 友人のワンポールテントの中にお邪魔させてもらった時、うちのとのあまりの違いにびっくりしました。

 

 特にノルディクスのアスガルドがほしい!!でも高い!!

japan.nordisk.eu

 いいな〜ゲル型。ほしいな〜〜〜。

 デッドスペースが生まれてしまう普通のワンポールに比べて、ゲル型は周りが立ち上がっているのでデッドスペースがなくなるのが魅力ですよね!

 

f:id:kuroiblog:20210427121410j:plain

※これは超本格的なやつ

lanurによるPixabayからの画像

 

 すごくどうでもいいんですけど、ゲルはモンゴル語でパオは中国語らしいですね。キャンプをしてると知識も増えるからキャンプってやっぱいいですね!

 

我が家のタープ

 なぜだか雨キャンプの多い我が家は、2019年にテンマクデザインの焚き火用タープを買いました!

www.tent-mark.com

 これはね、おすすめですよ!!

 別に難燃シートを購入してつければ、雨の中でもタープの下で焚き火が可能です。

・tent-Mark DESIGNS 焚火タープ 専用 難燃シート: キャンプ トレッキングギア WILD-1 オンラインストア

 

 大きいから総勢10人くらい(子供込み)のグループキャンプでも全員が濡れずに食事ができますし、三角帽子がついてるのでワンポールテントがあれば接続もできます!

 あーワンポールテントほしい!ゲル型テントほしいな〜!!←結局そこ

 

我が家のアウトドアチェ

 キャンプを始めるにあたって、最初に購入したのはテントですが、次に購入したのは椅子でした。

 それがこちら。

ec.coleman.co.jp

 もう販売終了している様子ですが、コールマンのリゾートチェア。それと子供用には、これよりひとまわり小さくて肘置きのない同じくコールマンの椅子を2脚買いました。

 軽くて手軽で、特に子供用の方は持ち運びもらくらくなので、運動会やサッカー観戦などにも持って行っています。

 丸2年くらいはこれで過ごしていたのですが…

 

 

 去年、親戚とのグルキャンでリクライニングする椅子に座った旦那が、椅子のグレードアップを画策。そしてこちらを買いました。リンクの色は赤ですが、限定色なのかな?我が家のものはカーキ色です。

 

ec.coleman.co.jp

 こちら、1万円弱で購入できて、3段階にリクライニングします!

 1脚しか買ってないので我が家では取り合い。子供はここで昼寝もします。

 やーやっぱギアのレベルを上げるとキャンプ生活もぐっとよくなりますよね!となるとやっぱりゲル型テントを買わないとな〜〜!ゲル型!←しつこい

 

 

 以上、我が家の主要なキャンプギアについてご紹介いたしました。

 ここまで読んでくださってありがとうございました!